水道料金の地域差について
水道料金についてです。
物件によっては水道メーターが各戸に付いてなく、
親メーター1個だけというケースがあります。
各戸に付いていれば普通にそれぞれの入居者が
使った分を請求され、オーナーは一切関係ありません。
ところが、親メーター1個のみの場合は
請求が親メーターの契約者、
つまりオーナーに一括で請求がいきます。
そもそもなぜそういう物件があるのかと言いますと、
建物を建てる際に各戸に付ける水道メーターは
自治体の水道局に権利金を支払う事で貸与されるのです。
その権利金の額は大体1個20万円くらいだそうです。
6戸のアパートで6×20万円=120万円…
高いですよね?
そのため個数が多い建物を建てたのだけど、
予算ギリギリだった場合に水道メーターの費用を削り
親メーター1個だけを付けて終わりにする事があるのです。
そうすると入居者の使った水道代がオーナーに一括で
請求が来てしまいます。
そこで入居者から家賃とは別で固定の水道代を頂き、
水道代に充てるのです。
では、本題ですが、
水道料金に地域差があるのはご存知でしょうか?
実は全国で比べると、
1番安い所と高い所の差は約9倍も違います。
ちなみに関東でもトップとワーストの差は約5倍です。
なぜそんなにも違いが出るかといいますと、
水道料金は各自治体による独立採算性が取られているそうです。
そして、水の引き込み元の河川などの水質が悪いと
浄化処理に費用が掛かるため割高になったり、
水を使う人口が少ない場合は
浄化処理や供給のための施設維持費が
割高になるために料金に反映されるそうです。
そんな水道料金ですが、
筆者の経験上では千葉県が割高な印象がございます。
というのも、たまたま千葉県で一括請求の物件をお持ちの方が
2名ほどいらっしゃり、お2人とも請求額が高いと驚いておりました。
噂で聞いたのですが、千葉県は平地が多く山が無いため
大きな川が他県から流れてくる利根川くらいしかありません。
その利根川から主に水を引いているため水道料金が高いとのことです。
真意は分かりませんが、何となく分かる気もします。
また、ネットで調べたところ
茨城県も比較的高いようです。
そして山が多い群馬県、埼玉県、神奈川県は
水道料金が安い自治体が多いようです。
物件を購入する際には
水道料金がオーナー一括支払いの場合、
入居者から徴収する固定の水道代と
そのエリアの水道代金が割に合っているか…
また、割に合っていなかった場合は
入退去による入れ替わりの際に
適正な水道代に戻す必要があります。
以上の点に注意し、水道代を多く負担することなく
収益が得られるよう管理会社と相談し工夫をして下さい。
富士企画では管理と入居付けに関して
お悩みをお持ちのオーナー様のご相談を承っております。
平日の早朝から夜遅くまで、
土日祝日でもいつでも承っております。
以下のリンクよりお気軽にお申込み下さい。
スタッフ一同心よりお待ちしております!!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 https://www.fuji-kanri.net/